2022年 2月23日 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今回のワークショップは「忍者を作ろうワークショップ」でした。ねじねじくん、遂に"忍者"になりました! 今回は忍者の修行ということで、参加者の皆様には「バランスの術」「クリエイティブの術」など修行にも挑んでいただきました。 初めての忍者のねじねじくんも上手に作れて、両足で立たせるもの難しいねじねじくんを片足立ちさせた姿は、"まさに忍者のバランス!!" また、当日はJ:COM様まで取材に来るなど、ねじねじくんを広める為には、貴重な回となりました。 次回の「忍者をつくろうワークショップ」も開催予定がありますので、ご興味を持った方はぜひお問合せ下さい。 |
---|---|
2022年 2月5日 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今回は「あやせオープンファクトリー」に参加させていただきました。 綾瀬工業団地内の14社と市内企業8社が参加する工場見学・ものづくり体験イベントにねじねじクラブもお邪魔してきました! まん延防止措置ということもあり、完全予約制・受付時の簡易検査などの制限がある中、沢山の方々にご参加いただけたため感謝で胸がいっぱいです。 今回はお子様だけではなく、ご家族で一緒に参加してねじねじくん体験をして頂けたのが好感触でした。 ご参加いただいた方々の健康を祈りつつ、ねじねじクラブはこれからも活動していきます! |
2021年 11月20日 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 本日強風なれど晴天なり!イベント日和ですよ~!!というわけで、ねじねじクラブ、またもや出張野外ワークショップ! 今回はねじねじクラブ以外の方にも緊急招集をかけ、総出でワークショップに挑みましたよ! 風が強く肌寒かったので、「みんなお布団でぬくぬくしてるんじゃないかな……来てくれるかな……」と心配しておりましたが結果はこちら、満員御礼の大盛況!!沢山の方にご参加いただき、沢山のねじねじくんが誕生しました☻他にも沢山の出店が出ていたので、我々も地元の料理に舌鼓を打ちつつ一日頑張りました! 次回は随分先にはなってしまいますが、なんとねじねじくんが忍者になるワークショップを企画中!皆さま奮ってご参加くださいませ♪ではでは~! |
2021年 11月6日 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日も晴天なり!絶好のイベント日和である!!と、いうわけで本日は同市内のとあるイベントに出張でワークショップを行いました! ねじねじクラブ初の野外ワークショップです♡写真のように設営を行い、イベント参加者様をお待ちしておりました!どんな方が来てくださるのか……そもそも来てくださる方はいるのか?!ワクワクドキドキ待っていると……沢山の方が来てくださいました~😊満員御礼!!素晴らしい! 今回は300円(条件付きで無料!)というわけで、来てくださった方には簡易ねじねじくんを作っていただきました♬ 沢山の方に楽しんでいただけてなによりでした☆次回は20日!皆さま奮ってご参加くださいませ~!! |
2021年 10月28日 |
![]() ![]() ![]() ![]() 10月18日,10月22日,10月26日と同小学校、同学年の子供たちがまたまた同じスケジュールで簡単なお仕事ワークショップを行いました! 4枚目の画像は参加してくれた子が作ったものです!綺麗♢可愛い♡スタッフより上手なのでは?! 「可愛い~!」や「楽しかった!」等々......嬉しいお言葉を沢山いただきました! これにてこの小学校のこの学年でのワークショップはお終いでした! 4日間に渡り、とっても楽しい時間を本当にありがとうございました♬☻♬ |
2021年 10月27日 |
![]() ![]() ![]() ![]() 県内のインターナショナルスクールにて、「ひもねじくん」のワークショップを行いました! 「使用言語が英語のみ」ということから中々コミュニケーションが取り辛いところもありましたが、そこは私たちねじねじクラブのスタッフ! ワークショップ参加者全員のノリと勢いで楽しいワークショップになりました☆ 今回試験的に「ひもねじくん」というねじねじくんとはまた違ったものでワークショップを行いましたが、このひもねじくんもとても楽しく良いものなので、これから徐々にねじねじくん共に広めていくのが私たちスタッフの秘めやかな野望でございます……!! ありがとうございました☻ |
2021年 10月26日 |
10月18日,10月22日と同小学校、同学年の子供たちがまた同じスケジュールで簡単なお仕事ワークショップを行いました! やはりとってもパワフルで、私たちスタッフも負けじとパワフルにワークショップに取り組みました!! 「他の組の子が作ったの見たよ~!」というお声をいただき、じわじわと、確実に!ねじねじくんが広まっていることを知ることができました♡ 「難しい!」という子もいたけれど、最後はみんな笑顔でしっかりねじねじくんを作れました☻ ありがとうございました♬ |
2021年 10月22日 |
10月18日と同小学校、同学年の子供たちが同じスケジュールで簡単なお仕事ワークショップを行いました! とっても元気な子供たちに私たちスタッフも元気を貰って、一緒に一生懸命ワークショップに取り組みました☻ 今回も工場見学,ねじねじくんワークショップ共に大好評でした♬ ありがとうございました! |
2021年 10月18日 |
l![]() ![]() ![]() 市内の小学校3年生の子供たちが本社工場に見学に来た際、簡単なお仕事ワークショップを行いました! 時間が短い中、子供たちの理解力,想像力もあり、無事2回のワークショップが成功致しました! 子供たちもとってもパワフルで私たちスタッフも沢山元気が貰えました~☻ 工場見学,ねじねじくんお仕事ワークショップ共に喜んでいただけたようでなによりでした! ありがとうございました♪ |
2021年 10月16日 |
l 栄和産業第5工場にて初の「親子ワークショップ」を行いました!今回は親子の触れ合い、親御さんの子供への観察等を大切にすることを第一に行いました。 沢山の方々にご参加いただき、参加者,スタッフ双方共にとても良い実りのある時間が過ごせました! 今回はスタッフも張り切り、ジオラマなども頑張って作成致しました。好評だったのが嬉しかったです☻ また親子ワークショップを行う予定ですので、その際はぜひお越しくださいませ♬ この度はありがとうございました! |
2021年 8月27日 |
![]() ![]() 市内の子ども会にて60分間のワークショップを行いました!今回制作したのは「ねじねじくん」。 今回は「職業体験ワークショップ」というものを行いました。「安全第一」,「チームワーク」,「楽しむ」。参加者の皆さんには、この3つを特に大切にしてワークショップに参加していただきました。工場長役を決め、指さし確認などを行い 「仕事をしているんだ!」という気持ちを持ってもらいながらねじねじくん制作をしてもらいました! これまでのワークショップとは少し違うワークショップを今回は楽しんでいただきました♪ 楽しい時間をありがとうございました! |
2021年 8月25日 |
市内の児童保育施設にて90分間のワークショップを2回行いました!今回制作したのは「ねじねじくん」と「ねじこさん」、両方を制作致しました! 皆さん器用で個性的なねじねじくんとねじこさんが沢山誕生しました♬ 低学年の方から高学年の方まで、皆さんとっても楽しんで作ってもらえてスタッフもにっこりでした☻ 楽しい時間をありがとうございました! |
2021年 8月19日 |
![]() ![]() 市内の児童保育施設にて90分間のワークショップを行いました!今回制作したのは「ねじねじくん」「ねじこさん」。 どちらか選んでもらうかたちにしました! 皆さんのパワーに私たちスタッフも元気を貰いながら楽しい時間を過ごしました♬ 自分のねじねじくんとねじこさんに名前も付けてもらいました。長く大切にしてもらえると嬉しいです♪ 楽しい時間をありがとうございました! |
2021年 8月18日 |
![]() 市内の児童保育施設にて90分間のワークショップを行いました!今回制作したのは「ねじねじくん」。 皆さんとってもよく話を聞いて、元気に制作してくれました~!!今回は小学生低学年のお子さんも多くいましたが、全員がそれぞれのねじねじくんを作製できました♪楽しくねじねじくんを作れたようでなによりです♬ 楽しい時間を共有できて良かったです。ありがとうございました! |
2021年 8月6日 |
栄和産業第5工場にて90分間のワークショップを行いました!今回制作したのは「ねじこさん」と「お花」。 スタッフ、参加者共にとても楽しく行えました♪とっても可愛いねじこさんがこんなに…!皆さんの個性が光ってますね! 良い時間を本当にありがとうございました♬ |
2021年 6月10日 |
![]() 県内の高校にて、ワークショップを行いました!今回制作したのは「ねじこさん」。 講師含め参加者全員楽しく行えました♪皆さん器用でスカートもとても綺麗に巻けています! 短い時間ながら、楽しい時間を共有できて良かったです! |