参加者の声
- 忍者ワークショップ ※親御さんの感想
- *子どもがねじねじくんを作っているところを観察することによって、改めて長所・短所が理解できた。良いところを伸ばしてあげたい。
*集中して取り組める子なんだなと思いました。普段の生活だとこのような部分がわからないので参加してよかったです。
- ※お子さんの感想
- *花びらの形や大きさから人それぞれ違うものができるので面白いと思いました。
*ねじねじくんを作って色々な表情や動きなどができるだけで楽しい
*どんなねじねじくんを作ろうか想像するのも楽しい - 親子ワークショップ ※親御さんの感想
- *子供自身が、ねじねじくんの動きを考えて動かすことに興味を得ていた
*WSに参加して子供の忠実にやり方を直すなど真面目な所を発見できました
*兄妹でもそれぞれ違う個性があることが分かった - ※お子さんの感想
- *花びらの形や大きさから人それぞれ違うものができるので面白いと思いました。
*ねじねじくんを作って色々な表情や動きなどができるだけで楽しい
*どんなねじねじくんを作ろうか想像するのも楽しい - 高齢者向け思い出ワークショップ
- *近所の友達と、暗くなるまで遊んだことを思い出しました。
*細かい作業に手間取ったけど、昔の懐かしい出来事をを思い出した。
*みんなで作ることが楽しかった。 - 放課後児童クラブ(がじゅまるの木)ワークショップ
- *ワイヤーをまげるのが難しかったけど、工夫して考えたので楽しかったです‼
*教えてもらったやつ以外にも自分なりに作ってみたいです
*自分のオリジナルのねじねじくんが作れてとても楽しかった!
*想像が鍛えられると思います、またやってみたいです!
*スタッフさんたちがやさしく教えてくれた!
*教え方が分かりやすくって、笑顔で優しく教えてもらえました!
*2回目のねじねじくんだったけど、前回よりも難しくて楽しかったです!
*バランスを取って回っていたのがすごかった!
*空中歩行が難しかったけど、皆で協力できて良かったです!
*チームの皆とできてとても楽しかった